寿命を延ばす方法◇簡単!一日3分でできること

心理カウンセラー・ラッキー
YouTube Twitter Facebook

「幸せに暮らしたい」

「長生きしたい」

 

この2つの願いが、1日たった3分の努力で同時に叶っちゃう!

話に驚く人

なんと、そんな方法があるんです!

 

今回は『一日3分!寿命を延ばす方法』という内容です。

とても科学的なお話ですよ。

 

1日3分!寿命を延ばす方法

「寿命」に もっとも大きな影響を与えるものは、いったい何でしょうか?

 

イリノイ大学が、

大量のデータを調査して、以下のような結論を出しています↓

イリノイ大学の寿命の研究者

「20本以上タバコを吸う」と答えた人
↓↓↓
寿命がマイナス3年

 

「お酒はたしなむ程度です」と答えた人
↓↓↓
寿命がプラス2年

 

「運動習慣がある」と答えた人
↓↓↓
寿命がプラス3年

 

「幸せです」と答えた人
↓↓↓
寿命がプラス9.4年

なんと!

「幸せです」と言える人は、

そうでない人より、平均で9.4年も寿命が長いのです。

 

「ホントかいな?」と思ってしまいますが…

本当かと疑う人

ここ最近、世界中の医学・科学がこれを認めはじめています。

 

2011年科学誌「science」にも

「幸せな人は長生きする」という内容の記事が掲載されました。

 

これはホントに凄いことで…

scienceに掲載されたということは「非常に精度の高い科学的根拠がある」という証し。

 

お堅いイメージの日本の厚生労働省も

「生活を楽しんでいます」と答えた人ほど脳卒中や血管疾患による死亡率が低い

という内容の論文を発表しています。

 

「幸せ」になれば、寿命が延びる。

 

では、どうしたら「幸せ」になれるのでしょうか?

寿命を延ばしたい主婦

 

「幸せ」って、なに?

世の中には…

「お金持ちだけど不幸」な人もいれば、「貧乏でも幸せ」な人もいます。

 

「健康だけど不幸」な人もいれば、「体が不自由でも幸せ」な人もいます。

体が不自由でも幸せな人

 

「幸せな人」と「不幸せな人」、

この両者を分けるものは「お金や健康」ではなさそうです。

 

いったい何が違うのでしょうか?

 

それは…

ポジティブ思考

 

ポジティブ思考か、ネガティブ思考か

それが「幸せな人」と「不幸せな人」を分けているのです。

 

転んで骨を折ったとき…

多くの人は「なんてツイてないんだ」と思うことでしょう。

ネガティブ思考の人

 

しかし、ポジティブ思考ができる人は

「こんなもんで済んで良かった!」と考えます。

ポジティブ思考の人

 

おにぎり一つでも…

「なんだ、おにぎりか」と思えば「まずい食事」になってしまう。

 

ところが「ありがたいね~」と言えば、不思議と美味しくなり幸せを感じます。

美味しそうなおにぎり

 

皇后美智子さまのお言葉に、このようなものがあります↓

「幸せな子」を育てるのではなく、どんな境遇におかれても「幸せになれる子」を育てたい

 

きっと、このお言葉にも「ポジティブ思考ができる人に育てたい」という想いが含まれているのではないでしょうか。

 

ポジティブ思考の人は、

すべての出来事が「幸せの種」

いつでも「ごきげん」で生活していけます。

ご機嫌な笑顔

 

ネガティブだと寿命時計が縮む!

「ポジティブ思考だと、寿命が延びる」わけですが…

反対に、

「ネガティブ思考だと、寿命が縮む」ことも明らかになっています↓

 

わたしたちの細胞の中に「テロメア」というものが入っています。

 

「テロメア」=「寿命時計」

 

テロメアの長さで、残りの「寿命」が推測できます。

寿命時計

 

テロメアは老化とともに短くなり…

ある程度まで短くなると、細胞が分裂できなくなり死滅します。

 

このテロメアが短くなる原因が、

「老化」と、もう1つ…

 

ネガティブ感情です。

ネガティブ感情を爆発させる人

 

イライラしたり、落ち込んでいるときに「テロメア」は縮んでいく。

それと同時に「寿命」も縮んでしまうのです。

 

それを証明する、とても面白い調査があります↓

修道院で暮らすシスター180人の「手記」を調べ…

「ポジティブな言葉の数」「ネガティブな言葉の数」を集計しました。

修道院で暮らすシスター

(※なぜ修道院かというと「食事」も「生活」も「環境」もみんな同じだからです)

 

そして、60年後…

 

ポジティブなグループは、

90%近くが生存していました。

 

ネガティブなグループは、

34%しか生存していませんでした。

 

しかも、ポジティブなグループは80歳を超えているにもかかわらず、すこぶる健康だったそうです。

長生きしている元気なシスター

 

これは人間だけでなく、オランウータンの調査でも同じような結果になりました。

 

ポジティブだと寿命が延び、

ネガティブだと寿命が縮む。

これは、まぎれもない事実なのです。

 

では次に「ポジティブ思考になる方法」をお伝えいたします。

 

ポジティブ思考になる方法

わたしたちの脳には「回路」が入っています。

 

回路とは、スマートフォンの「アプリ」みたいのもの。

スマートフォンのアプリ

 

  • 日本語を話す回路
  • 文字を書く回路
  • 歩行するための回路

などなど、何百・何千もの「回路」が脳に入っています。

 

これらの回路は繰り返しによって作られます。

 

みなさんも、小学生のときに「九九」を繰り返して覚えましたよね。

赤ちゃんのときに何度も転びながら「歩行の回路」を作りましたよね。

転んだ赤ちゃん

 

だから、今では「九九」も「歩行」も簡単にできるはず。

心理学では、これを「脳の可塑性」といいます。

 

では、

「ポジティブ思考の回路」を作るにはどうしたらいいのでしょうか?

 

そう!

ポジティブ思考を繰り返せばいいのです。

 

ポジティブ思考を繰り返すと…

やがて「ポジティブ思考回路」が脳内に出来上がる。

 

最新の研究でも、そのことが解明されています。

 

そのための最も簡単な方法が、こちら↓

 

就寝前に「今日あった良かったこと」を3つ書き出す

ノートとペン

 

書く内容は、どんなに些細なことでも構いません。

「サザンの新曲が良かった」

「昼の唐揚げが美味しかった」

「子どもが、今日も無事に帰ってきた」

なんでもOK!

 

これを続けるだけで、脳内に「ポジティブ思考の回路」が完成します。

 

これなら、一日3分で出来ますよね!

 

たったそれだけ?!と思われた方もいると思いますが…

これ、バカにできないんです!

 

この方法が非常に効果的であることが、さまざまな研究によって科学的に証明されています。

 

また、ハーバード大学の「うつ病予防」でも、たいへん大きな実績を上げている方法です。

 

3つの「良かったこと」を書くとき…

「今日はどんな『良いこと』があったかなぁ?」と振り返ります。

 

すると、脳は「良いことだけ」を次々と探しはじめる。

 

それが「ポジティブ思考の繰り返し」になり、やがて「ポジティブ思考の回路」が脳内に完成するのです。

 

「ポジティブ思考の回路」が出来上がれば、もうこっちのもの!

ポジティブ思考が身に付いた人

 

「ポジティブ」と「ネガティブ」は、

コインの裏表と同じで、ポジティブ思考の回数が増えた分だけ、ネガティブ思考は減っていく。

 

その結果「幸福感」がどんどん増していき、寿命も延びていくのです。

 

いかがでしょう?

就寝前に「今日あった良かったこと」を3つ書き出す

 

これを続けるだけで「幸せ」になり「寿命も延びる」。

しかも、かかる費用はノートと鉛筆代だけ。

 

簡単で格安な方法だけど…

どんなサプリメントよりも価値があると思いますよ。

 

【参考文献】

 

 

 

以上、『寿命を延ばす方法◇簡単!一日3分でできること』でした。

著者:心理カウンセラー・ラッキー

★YouTube 始めました★

きっと役立つ知恵をお届けします

☆ラッキーのTwitter☆


★読むだけでみるみる幸運になる「ラッキー語録」も、TwitterとFacebookで無料公開中!