簡単!性格を改善する2つの方法

心理カウンセラー・ラッキー
YouTube Twitter Facebook

今回のテーマは、性格を改善する2つの方法

さまざまな性格改善法の中から、「簡単にできる方法」を2つピックアップしてご紹介させていただきます。

 

「弱気な自分を変えたい」「もっと楽観的になりたい」など、そんな方にきっと役立つ内容です。

 

 

性格を改善する2つの方法

①性格は誰でも変えられるの?

②性格が変わるまでの期間

③方法1:モデリング

④方法2:いい人になる前に いい行いをする方法

 

人の性格は変えられるのか?

「本当に、わたしでも性格を変えられるの?」という疑問もあると思いますが、これは大丈夫!

 

アメリカの国立研究所が、いろいろな人の性格の変化を42年間調査した結果…

「何歳であっても性格は変われる」ということが明らかになっています。

 

冷たい人や神経質な人が「温和な性格」に変わることだって、十分にありうるわけです。

性格が改善する

 

性格が変わるまでの期間

では、性格が変わるまでに、どのくらいの期間が必要なのか?

 

脳科学では、約8週間

脳に変化があらわれるまでに、少なくとも8週間は必要ということ。

 

ちなみに、心理学の実践では約8カ月

悲観的な性格の人が、楽観的に変わるまでに8カ月かかったというデータがあります。

性格が変わる

 

8週間~8カ月を、長いと思うのか 短いと思うのかは、人それぞれだと思います。

どちらにしても「続ける」ということは、けっこう大変ですからね。

 

そのためにも「簡単」な方法を2つご紹介していきます。

 

方法①モデリング

まず1つ目は、モデリング

心理学でも、モデリングは非常に効果のたかい方法として認められています。

 

それなのに、やり方は簡単!

「理想の人を真似る」。たったそれだけ。

 

たとえば、芸能人・歌手・アニメの主人公、それから近所の3丁目の良子さんでもOK。

「こんな風になりたいな」という理想の人や憧れの人を真似る。

理想の人

 

その人になりきって生活する。

役を演じきる、ということですね。

 

「この場面で、あの人なら何と言うだろうか?」

「あの人ならどうするだろう?」

 

例えば、憧れの人が矢沢永吉さんなら…

「落ち込んだときこそロックでしょ!」「困っている人を見かけたら、手を差しのべるは当然でしょ」というように。

 

理想の人になりきって生活していると、だんだん理想の性格に近づいていく。性格が上書き保存されていく。

これが、モデリングです。

 

「簡単」で「ちょっと楽しい」というのが、モデリングの良いところ。

ただ、1つだけ欠点もあります。

 

モデリングの欠点

モデリングの欠点は、すぐに忘れてしまうこと。

モデリングしていること忘れて、すぐに素の自分に戻ってしまうのです。

素の自分

 

最初のうちは、おそらく5分もしないうちに、モデリングしていることを忘れてしまう。

3日後には「あっ!すっかり忘れてた」なんてのも、よくあることです。

 

では、長続きさせるためには どうしたらいいのか?

ずばり、写真を貼る

 

トイレや手帳、勇気があればスマホの待ち受けでもいいのですが、理想の人の写真を貼っておく。

そうすれば、忘れようがないですらかね。

 

写真をみて思い出したら、またモデリングを再開する。

そうやって「長続き」させることが一番大切です。

 

方法②いい人になる前に いい行いをする方法

2つ目の方法は、「いい人になる前に いい行いをする方法」

バージニア大学のウィルソン教授が提唱している方法です。

 

長い名前ですが、やり方は簡単!

その名のとおり「まずは行動から変えていきましょう」というものです。

 

たとえば、ボランティアグループに参加して、月に一回 街の清掃をする

ボランティア活動

↓↓↓

だんだん自己イメージが変わってきて、「自分はいい人間なんだ」と見なすようになる

自己イメージ

↓↓↓

自然と親切な行動がふえたり、笑顔であいさつしたりするようになる

親切な行動

↓↓↓

周りの人に喜ばれ、幸せを感じる

↓↓↓

さらに親切な行動がふえる

 

まずは行動を変えることによって、性格改善の好循環がうまれてくるわけです。

 

他にも…

・「丁寧でおしとやかな性格になりたい」のなら、お花をお琴を習うとか

・「心を強くしたい」のなら、ボクシングジムに通うとか、空手道場の門をたたくとか

心を強くする

 

このように行動や環境を変えることで、だんだん性格が変わっていくというのが「いい人になる前に、いい行いをする方法」です。

 

大変なのは、最初の1歩だけ。

気が弱い人が「空手を習いにいく」などは、結構ハードルが高いですからね。

 

でも、「その後の努力は不要ですよ」という簡単な性格改善法です。

 

これらの方法は、2500年前からあった!

ご紹介しました2つの性格改善法に、共通点があったのがお分かりになりましたか?

 

・モデリング

・いい人になる前に いい行いをする方法

 

この2つの共通点は…

「振る舞い」を変えること。

 

どちらも、「振る舞いを変えれば、性格も変わっていく」という方法です。

 

実はこの方法、2500年前にすでにお釈迦さまが説いていらっしゃいます。

内容は、こんな感じ↓

●穏やかに生きていれば、自分の中の「怒り」に勝てますよ

●ポジティブ生きていれば、自分の中の「暗さ」に勝てますよ

●正直に生きていれば、自分の中の「嘘つき」に勝てますよ

 

どんな性格であれ、「振る舞いを変えれば、性格を改善できますよ」という教え。

お坊さんをみると、たしかにそうですよね。

 

どんな立派な和尚さんでも、最初は未熟な小坊主さん。

普段の振る舞いを変えることで、だんだん性格が変わっていくのでしょう。

お坊さん

 

このことに2500年も前に気づいていたお釈迦さまって、やっぱりすごいですね。

 

性格改善の王道は、「普段の振る舞いを変える」こと。

ご紹介しました2つの方法で、きっと理想の自分に近づけると思いますよ。

 

 

☆☆☆

以上、簡単!性格を改善する2つの方法でした。

 

●こんな記事もありますよ

【ポジティブ思考】悲観的な性格を、楽観的に変える簡単トレーニング

著者:心理カウンセラー・ラッキー

★YouTube 始めました★

きっと役立つ知恵をお届けします

☆ラッキーのTwitter☆


★読むだけでみるみる幸運になる「ラッキー語録」も、TwitterとFacebookで無料公開中!