【心配性克服法】不安を解消する方法

心理カウンセラー・ラッキー
YouTube Twitter Facebook

心配性克服法

日本人は、遺伝子的に見ても「世界一の心配性」なのだそうです。

心配や不安なときって、本当につらいですよね。

 

今回は、「手っ取り早く心配性を改善する方法」についてお話させていただきます。

 

ほとんどの人が心配性

心理学の研究によると…

90%以上の人は、「ああなったらどうしよう」といつも事態が悪くなる方ばかり考えているそうです。

90%以上の人は心配性

 

実は、

ほとんどの人が心配性なんですね。

 

今日は『心配性克服法』について書こうと思うのですが、

実はそんな僕も…

以前は人一倍、心配性でした。

心配性だった僕

 

「カギを閉め忘れたんじゃないかしらん?」

鍵鍵を閉め忘れた不安

「風邪じゃなくて、別の病気じゃないかしらん?」

別の病気ではないかと心配

などと、いつもビクビクしていた。

 

とにかく「いつも心配していないと心配になる」ぐらいの心配性。

心配していないと心配になる昔の僕

 

「5年後、どうなっちゃうんだろう?」って心配してたこともあるんですけど、

 

それから5年経ったら…

 

僕が、どうなってたと思います?

 

 

さらに五年後を心配していました

5年後を心配する僕

 

でも、ある時、

「心配しても、何の得もない」って気づいたんです。

気づいた

 

心配はムダ

ある研究によると…

心配の95%は取り越し苦労で終わるそうです。

心配の95%は取り越し苦労と語る先生

 

20回中1回ぐらいしか現実には起こらない。

 

「こうなっちゃったらどうしよう」って思っていることは、たいてい起きないから大丈夫。

大丈夫

 

たとえ心配が的中したとしても、何の得にもならないし、

心配が的中する

事が解決するのも、心配したおかげじゃないんですね。

心配したおかげじゃない

 

心配は、利益がないだけでなく…

体に害を及ぼします。

心配は体に害を及ぼします

 

心配しているときに分泌される神経伝達物質は、心の健康を害し、大量のエネルギーを奪ってしまいます。

心配によって大量のエネルギーを奪われた人

さらに、身体の健康にまで悪影響をあたえてしまう。

不健康な人

 

心配は、体にとってでしかない。

百害あって一利なし。

 

しかし、日本人は事態が悪いときに「笑っているのは不謹慎」などと考えてしまう風潮があります。

笑っているのは不謹慎と怒る人

 

しかし、心配事で体を攻撃するほうが、よっぽど不謹慎ではないでしょうか。

心を悩ませ不眠症の人

 

心を悩ませ、不眠症になることほどくだらないことはありません。

 

心配をやめるには?

心配は、心の無駄遣い。

とにかく、やめたほうがいい!

やめたほうがいい!

 

やめれるものなら、やめてます!

やめれるものならやめてます!と叫ぶ老人

 

その通り!

 

というわけで…

とても簡単で、効果の高い『心配性克服法』をご紹介します。

心配性克服法をご紹介

 

やり方は、2ステップ。

 

●ステップ1

自分にできることを済ます

済ます

 

不安を抱えたときに、まずすべきは「できることを済ます」ことです。

つまり、用心する準備するということです。

 

例えば、

『火事が心配なら、消火器を買っておく』とか、

消火器を買う

『地震が不安なら、避難袋と避難場所を確認しておく』とか。

 

これは当たり前ですが…

意外とできてない人が多い。

できてない人

 

『不安』はそもそも、行動の原動力で…

「不安があるから、仕事を頑張れる」

仕事を頑張れる

「不安があるから、危険を予防できる」

危険を予防できる

など、動物は不安があるから、行動を起こせます。

 

しかし、行動しなければ、不安をいつまでも引きずることになります。

不安を引きずる

 

『不安をいつまでも引きずった状態』

それが『心配』なのです。

不安をいつまでも引きずった状態

 

不安を引きずらないためには、まず自分のできることを済ませることです。

済

 

●ステップ2

「そこから先は神の領域」と考える

神の領域

 

ステップ1で、自分のできることを済ませたら、

その先、右に転ぶか左に転ぶかは確率論です。

確率

 

どれだけ強く心配しても、

強く心配

結果は、1ミリも変わりません。

 

神のみぞ知るところです。

神のみぞ知る

 

ステップ1を済ませたのに、不安を感じるのなら、

そこから先は神の領域」と自分に言い聞かせてあげる。

自分に言い聞かせる

 

やり方は以上ですが、

まとめますと…

 

不安になったら、

  1. 自分にできることを済ます
  2. 「そこから先は神の領域」と考える

たったこれだけ。

 

(ちなみに、「そこから先は神の領域」は作家でありクリスチャンでもある三浦綾子さんの言葉)

(この方法は【心理学博士・教育学博士・社会学博士・心学研究家】で、たいへん人気のあった故小林正観さんの推奨している、とっても優れた方法です)

 

具体的な方法

バス遅れてるけど、間に合うかな?」といくら気を揉んでも、何も変わりません。

時間を心配する人

先方に連絡を入れたら、

先方に連絡

そこから先は神の領域です。

20141024torii

手術がうまくいかなかったらどうしよう」といくら心配しても、何も変わりません。

手術を心配する人

横になったら、そこから先は神の領域です。

横になる

他にも、

子どもの風邪が不安なら、病院で診てもらう。

子どもの風邪が不安

 

愛の告白が成功するか不安なら、最善の方法で告白する。

愛の告白が成功するか不安

 

雨が不安なら、レインコートをカバンに入れておく。

雨が不安

 

お腹が痛くなりそうなら、正露丸糖衣Aを飲んでおく。

などなど。

 

そして「そこから先は神の領域」です。

そこから先は神の領域

 

まとめ

心配事ができたら、ぜひこの方法を試してみてください。

 

『自分にできることを済ませ、そこから先は神の領域と考える』

済神の領域

 

簡単な方法ですが、とても気がラクになります。

 

これを習慣化できれば、いつでも心に余裕をもって生きていけます。

安心する人

 

心が不安定な状態は、うつ病の原因にもなります。

心配性のおじさん

 

『心配』は、もうヤメにしましょう。

ヤメ

 

自分の心が安定してるだけでも、幸せを感じることができるものです。

幸せを感じる女性

 

 

以上、『【心配性克服法】不安を解消する方法』でした。

 

●こんな記事もありますよ

【心配性の原因と改善】スプラリミナル知覚とは

著者:心理カウンセラー・ラッキー

★YouTube 始めました★

きっと役立つ知恵をお届けします

☆ラッキーのTwitter☆


★読むだけでみるみる幸運になる「ラッキー語録」も、TwitterとFacebookで無料公開中!