【勇気がない…気が小さい…】度胸をつける方法

心理カウンセラー・ラッキー
YouTube Twitter Facebook

度胸がない…

気が小さい…

人前でオドオドしてしまう…

 

もちろん「告白」なんて絶対にムリ!

だから、人生を楽しめない。

度胸がなくて告白できない人

 

そんな悩みをお持ちの方へ…

今回は『度胸をつける方法』をご紹介いたします。

 

度胸をつけるために必要な心構え

「高校に入ったら、彼女をつくって青春を謳歌するはずだったのに…」

「社会にでたら積極的な人間になって、人生を楽しむはずだったのに…」

 

けっきょく何も変わらぬまま…。

勇気のない人

そして、今ではあきらめムード。

 

そんな「変われない人」の共通点とは、何でしょうか?

なぜ、あきらめてしまうのでしょうか?

 

それは…

心の奥底に「変化に対する恐怖」があるからです。

 

「最近あいつ変じゃない?」

「あの子 ちょっとムリしてない?」

「キャラと違うよね~」

と、周りの人から思われることへの「恐怖心」が心のどこかにあるはずです。

周りの嫌な人

 

「他人の変化」を嫌うこの国だから、そんな陰口を叩く人が必ずいる。

 

「変わろう!」とがんばる人に罪悪感を植え付けてくる。

罪悪感を植え付けてくる人

 

悪いことではないのに、なぜか悪い気にさせられる。

 

それらは、たしかに「恐怖」かもしれません。

 

しかし、

それでも、あなたは変わらなければならない!

 

自分を変えることに、遠慮はいりません。

 

自分の人生を楽しむために。

人生を無駄に終わらせないために。

 

大切なのは「他人の目」ではなく「自分の人生」です。

 

そのために、まずは…

絶対に変わるんだ!という強い意志を持つこと。

度胸をつける勇気ある人

 

その心構えが「自分を変える」ことへの第一歩。

 

心構えができたら、次の「度胸をつける方法」を実践してきましょう。

きっと、あなたは変われるはずです。

 

度胸をつけるベストな方法とは?

ぼく自身、以前は「度胸のない人間」でした。

度胸のない昔のぼく

 

告白はおろか、女の子と話すこともできない。

 

人に道を尋ねることすらできないほどの小心者でした。

 

それでいろんな本を読み、自分自身で試してみたんです。

度胸関連の本を読むぼく

 

いろんな方法がありました。

  • 筋肉をつける
  • ブランド物を身につける
  • 人気の車に乗る
  • キョロキョロしない

 

でも、

このような小手先のテクニックでは「本当の度胸」は身につきませんでした。

 

やめたら終わり。

その場限りなんです。

度胸が身に付かなかったぼく

 

そして、最終的に行きついた「ベストな方法」は…

とても単純な方法でした。

ひらめいた

 

度胸をつけるベストな方法

度胸をつけるベストな方法、

それは…

徐々に慣らしていく

 

人との対話で、少しずつレベルアップしていく

という単純な方法です。

 

たとえば…

知らない人に「こんにちは!」と言ってみる。最初は相手に聞こえなくてもOK

↓↓↓

それに慣れてきたら、次は、相手に聞こえるように「こんにちは!」と言ってみる

↓↓↓

次は、相手の目を見て言ってみる

↓↓↓

笑顔で、声を張って言ってみる

↓↓↓

今度は、異性にも声をかけてみる

といった具合。

 

一歩一歩階段を上るように、

「成功体験」を積み上げレベルアップしていくことが、度胸をつける一番の近道だったのです。

レベルアップしていく棒グラフ

 

なぜ「徐々に慣らす」必要があるのか?

なぜ、徐々に慣らす必要があるのかというと…

 

一気に難しいことに挑戦すると「自信を失う」からです。

 

泳げない人が、いきなりバタフライに挑戦しても溺れるだけ。

度胸がつくはずありません。

泳げない人

 

オリンピック選手だって、

最初はバタ足から始めて10級⇒9級⇒8級とレベルを上げていったのです。

子供時代の水泳選手

 

たとえば、あなたが…

●飲食店で、静かに「ごちそうさま」と言えたら10級

●店員に聞こえるように「ごちそうさま!」と言えたら9級

●目を見て言えたら8級

●「ごちそうさま!美味しかったですよ」と言えたら7級

●「美味しかったですよ!また来ますね」と言えたら6級

……

そして、

1人で初めての寿司屋のカウンターに座れたら

1級

1人で初めての寿司屋のカウンターに座る

隣の女性に話しかければ初段です。

 

これを「初段」から始めようとするから勇気が出ない。

告白する勇気のない若者

ますます「度胸を失っていく」わけです。

 

肝心なのは、1歩ずつレベルアップしていくということ。

これを「スモールステップ」といいます。

 

度胸がつくまでの期間は?

そんなことしていたら、度胸がつくまでに何年かかるんだよ!

と焦る気持ちもあると思いますが…

 

安心してください!

 

個人差もありますが…

1週間で小さな成長を感じることができる。

 

成長を感じたら、努力が楽しくなって上達が加速します。

 

そして3ヵ月もすれば「大きな気持ちの変化」に気づくはずです。

 

「絶対に変わるんだ!」という意志が強ければ強いほど、期間は短くなるでしょう。

 

生活すべてが練習の場!

『練習量』と『実力』は比例します。

 

なので、

「ちょっと勇気がいること」を生活の中に探して、果敢に挑戦していく。

 

先ほど述べました、

「人とのあいさつ」

「感謝の言葉」

は、もちろんのこと…

 

●電車で、積極的に席を譲る

●人に道を尋ねる

●店員さんに商品の場所を尋ねる

●老人に親切にする

●落ちてる空き缶を拾って、ゴミ箱にいれる

●高級ブティックに入ってみる

●レストランでは隅に座らない

●知らない人に話しかける

●トイレ掃除のおばさんに「いつもありがとう」と言う

などなど、

度胸をつける練習台はいくらでも見つかります。

 

そして、それに慣れてきたら…

●合コンに参加してみる

●高級料理店に1人で入ってみる

●電車で怖そうなお兄さんの横に座る

●一人旅をしてみる

ということにも挑戦していく。

 

このように、勇気を出して小さな成功体験を積み上げることが大切。

 

「今日は3個の成功体験をしたぞ!」と数えてみるのも良いかもしれませんね。

 

「迷い」が一番の敵

度胸の一番の敵は…

「迷い」です。

 

電車で「席を譲ろうかな~、どうしようかな~」と迷う。

そして結局、席を譲らなかった。

満員電車

そんな経験、ありますよね。

 

人は迷ったときに、たいてい「やらないほう」を選択してしまいます。

 

迷っていると、5秒ぐらいで「ま、いっか」の気持ちが湧いてきてしまうからです。

 

大切なのは…

3秒以内に行動に移す「思いきり」。

 

それが「勇気ある行動」をする秘訣。

勇気を出して席を譲る子供

 

勇気とは…

「ある」ものではなく、

瞬間的に「出す」もの。

 

プールの飛び込みとおなじ要領です。

 

人間は「慣れ」の動物

人間って不思議なもので、どんなことでも慣れてしまいます。

 

たとえば、高校の入学式を思い出してください。

高校の入学式

 

周りは知らない人ばかりで「校門をくぐる」ことも緊張したはず。

 

でも、1週間後はどうでしょう?

 

「校門をくぐる」のに緊張する生徒は1人もいないはずです。

 

幼い頃、自転車の補助輪をはずしたときのことを思い出してください。

自転車の補助輪をはずしたとき

体はガチガチで、手の平に汗をかいていたはず。

 

ところが、今はどうでしょう?

 

これっぽっちも緊張しないですよね。

自転車に乗る大人

 

人間は「慣れ」の動物

 

大抵のことは、7回繰り返せばすっかり慣れてしまいます。

21回繰り返せば、習慣になります。

 

今は「度胸がない」と嘆いていても…

いったん度胸がついてしまえば、それが「普通」になってしまうのです。

度胸が身に付いた人

 

今は10人の前で話ができなくても…

段階を踏んでレベルアップしていけば、やがて1000人の前でも話ができるはずです。

1000人の前でスピーチ

 

どんな人だって、生まれながらにして「度胸のタネ」を持っています。

度胸のタネ

 

「度胸のある・なし」は、

単に「そのタネを育てたか、育てていないか」の違い。

種から育てる人

 

「度胸のタネの育て方」を知ったあなたは、あとは実践するだけです。

努力が実る

 

度胸のタネが成長するときって、とても楽しいものですよ!

度胸のタネから芽が出た

ぜひ「成長の楽しさ」を味わいながら、頑張ってみてくださいね。

楽しいことは、上達も早いですから!

 

 

●こんな記事もありますよ●

自分に自信が持てない原因と 、自信がないの克服法7つ
人に気を使いすぎる性格の改善法

以上、『度胸をつける方法』でした。

著者:心理カウンセラー・ラッキー

★YouTube 始めました★

きっと役立つ知恵をお届けします

☆ラッキーのTwitter☆


★読むだけでみるみる幸運になる「ラッキー語録」も、TwitterとFacebookで無料公開中!