【聞き上手になるには】聞き上手な人が使っている簡単テクニック

心理カウンセラー・ラッキー
YouTube Twitter Facebook

「聞き上手になるには、どうしたらいいのだろう?」

聞き上手になりたい人

聞き上手になるために、たくさんのノウハウを身につける必要はありません。

 

「たった1つの基本テクニック」さえ覚えておけば、あなたはすでに「聞き上手」の仲間入り!

聞き上手の太鼓判

 

今回は『聞き上手な人が使っている簡単テクニック』をご紹介させていただきます。

 

聞き上手な人になれる簡単テクニック

「聞き上手」と「聞きベタ」の違いとは、いったい何でしょうか?

 

それは…

「教わる姿勢」「教える姿勢」かの違い。

 

聞き上手な人は「教わる姿勢」。

一方、聞きベタな人は「教える姿勢」で話をすすめます。

 

聞きベタな人は「教える姿勢」

聞きベタな人は「教える姿勢」で会話をすすめてしまいます。

 

相手の話を「理解しよう」として聞いているのではなく…

「教えよう」「答えよう」として聞いている

 

「自分も意見を言わなければならない」という気持ちが強いのですね。

自己主張する人

 

だから聞いてる表情は、どこかうわの空。

自分が何を話すか考えている

 

そして聞きベタな人の悪い口癖は…

・「でも、だって、だけど」という自己主張

・「その事ならもう知ってるよ」という自慢

自慢話をする聞きベタな人

これらが、話の腰を折ってしまいます。

 

聞き上手な人は「教わる姿勢」

一方、聞き上手な人は「教わる姿勢」で話をすすめます。

 

「昨日、新しくできたイオンに行ってきたよ!」

へー!もう行ったんだ。どうだった?(教わる姿勢)

「聞いてよ~、それがね…」

という具合に「教わる姿勢」で相手の話を引き出します。

教わる姿勢で会話をする人

 

また「プロの聞き上手」といえばトーク番組の司会者。

黒柳徹子さん

明石家さんまさん

ダウンタウンの浜ちゃん

名司会者は、みんな「教わる姿勢」。

 

「それで、どうなったの?」

「そのとき、どう思った?」

「きっかけは、なんだったの?」

というように、常に「教わる姿勢」で話をすすめます。

 

では…

「教わる姿勢」とは、具体的にどのような行動でしょうか?

これが、今回の記事の本題。

 

たった1つのテクニックさえ覚えておけば「教わる姿勢」は簡単に作れます。

 

テクニックとはいっても、誰にでもできることです↓

 

聞き上手な人が使っている基本テクニック

聞き上手な人が使っている基本テクニック。

それが、こちら↓

褒める
↓↓↓
質問
↓↓↓
うなずく

 

このスリーステップが、聞き上手な人に共通するテクニック「教わる姿勢」です。

 

①「褒める」ことで相手を気持ちよくする

②次に「質問」で話を広げる

③「うなずく」ことで相手に気持ちよく話してもらう

 

もう少し具体的に説明させていただきます。

 

褒める&質問

ハリウッドスターが映画の宣伝で来日すると…

若手の女性アナウンサーがインタビューをおこないます。

プロの聞き上手のアナウンサー

 

彼女たちは、さすがプロの聞き上手!

大スターを前にしながら、臆することがありません。

 

なぜ、そのようなことができるのでしょうか?

 

それは、やはり「褒める&質問」をたくさん準備しているからです。

たくさんの質問の準備

 

ラストの格闘シーンは大迫力ですね!(褒める)

ありがとう!

格闘技の経験があるのですか?(質問)

実はね……

 

このような「褒める&質問」をいくつも用意している。

だから聞き上手なのです。

 

これを日常生活で応用すると…

山田さんってお肌きれいよね!(褒める)

「あらま、おじょうず!」

なにか秘訣でもあるんですか?(質問)

「みんなにはナイショよ!実はね…」

えっ、それどこで売ってるんですか?(質問)

と、こんな感じ。

聞き上手な奥様

 

「まずは褒めて、それを質問する」

たったこれだけです。

 

うなずく

「褒める&質問」のあと、自分は聞く側になります。

 

そのときに大切なのが「うなずく」こと。

 

たかが「うなずき」ですが、相手を気持ちよくする効果は絶大です。

 

心理学の研究でも…

「うなずく回数を増やすだけで、相手は気持ちよくなり1.5倍も口かずが増える」

ということが分かっています。

 

うなずくときのコツは…

「深くうなずく」こと。

 

いつもの2倍~3倍。

「ちょっと大げさかな」と思うぐらいが丁度いい。

 

そして「目を大きく開く」ことです。

 

しっかりと、うなずいてさえいれば…

相手は気持ちよく話をしてくれます。

 

こちらは「うん、うん」「へー!」と相づちを打つだけで、驚くほどスムーズに会話が進むはずです。

 

聞き上手になるコツまとめ

「話し上手になりたい、話し上手と思われたい」

そんな気持ちが強い人ほど「聞くこと」をおろそかにしがち

 

「話し上手は、聞き上手」と昔から言われているように、

話し上手になりたければ、まずは「上手に聞く」ことが肝心です。

 

そのための近道が…

褒める ⇒ 質問 ⇒ うなずく

 

このパターンさえ活用できれば、もう立派な「聞き上手」。

そして「話し上手」です。

 

会話のあと、相手は「ああ、気持ちよかった!」と感じることでしょう。

 

「話し方のクセ」は急には直らないので、最初は多少の努力が必要かもしれません。

 

まずは、身近な友達・家族・同僚などを相手にぜひ試してみてください。

その効果をすぐに実感できるはずです。

 

 

以上、『聞き上手な人が使っている簡単テクニック』でした。

●こんな記事もありますよ●

好印象な話し方◇感じのいい人が使っているトーク術12選
【聞き上手は好かれる!】悩み・愚痴の正しい聞き方

著者:心理カウンセラー・ラッキー

★YouTube 始めました★

きっと役立つ知恵をお届けします

☆ラッキーのTwitter☆


★読むだけでみるみる幸運になる「ラッキー語録」も、TwitterとFacebookで無料公開中!