【幸運の法則】科学的に運を良くする3つの方法

心理カウンセラー・ラッキー
YouTube Twitter Facebook

この記事でお伝えしたいこと

  1. 幸運の法則とは?
  2. 運を良くする3つの方法

 

「お守り」や「おまじない」は、ある程度効果があるということが、心理学ですでに証明されています。

お守りの効果

 

運について、さらに徹底研究したのが、元マジシャンの心理学者リチャード・ワイズマン博士

 

ワイズマン博士は、こう言います。

「運は、天から降ってくるようなものではない」

 

「くじ運」や「棚からぼたもち」的なことは、確率のかたよりに過ぎないそうです。

くじ運

 

さらに、ワイズマン博士はこう言います。

「運のいい人は、本人も気づかないうちに、法則にしたがって幸運をつくりだしている」

 

そう!

運には『法則』があるんです

 

つまり、法則どおりに生きていれば、誰だって幸運をつかむことができる。

幸運の法則

 

法則に逆らえば、幸運はやってこないというわけです。

法則に逆らう

 

では、その法則とは…

 

 

幸運の法則とは?

では、「幸運の法則とは何ですか?」ということですが…

ワイズマンさんの説明は、非常に複雑なんです。

 

そのままお伝えすると、頭がこんがらがりそうな内容なので、ぼくなりにポイントを要約して、シンプルに説明させていただきますね。

 

運のいい人の3つの法則

運のいい人がやっている法則は、この3つ。

①知らない人とよく会話する

知らない人との会話

②チャンスを見つけるのがうまい

チャンスを見つける

③直感で行動する

直感で行動する

 

ちなみに、運が悪い人の法則は、この逆。

①知らない人とは話をしない

②チャンスに気づかない

③迷ったあげく行動しない

 

これだけでは、どうして運が良くなるのか、さっぱりわからないですよね。

 

というわけで、簡単な物語を1つ作ってみました。

「いつも笑顔のマル男さんと、いつも真顔のペケ男さん」というお話。

 

物語

 

グラグラ建設で働く、いつも笑顔のマル男さんと、いつも真顔のペケ男さん。

2人とも30歳独身。設計を担当しています。

建設会社

 

ところが、グラグラ建設。

不景気のあおりをうけて倒産。

倒産

 

2人は新しい就職先を探しに、ハローワークに通うことになりました。

ハローワーク

 

ペケ男さんは、ハローワークの帰りに行きつけのハッピー寿司へ。

寿司屋

店のすみで、一人さみしくお寿司を食べて、そそくさと帰っていきました。

さみしい食事

 

その10分後。

ハローワーク帰りのマル男さんもハッピー寿司へ。

寿司屋

 

カウンターに座り、いつもどおり大将に話しかけます。

「大将、聞いてよ!会社が潰れちゃってさ。職安の帰りなんですよ」

大将と会話

 

「あら、それは大変ですね。ところでマル男さん、建築の設計でしたよね?」

「はい」

会話

 

「うちの常連さんにね、建築会社の社長さんがいるんですけど、仕事が忙しくて、設計士さんを探してるって言ってましたよ。連絡とってみましょうか?」

「マジっすか!ぜひぜひよろしくお願いします!」

会話

 

ちょうどその頃…

ペケ男さんは、商店街をぬけて自宅へ向かっていました。

商店街

途中、「落ちている財布」にも気づかず、そのままトボトボ歩いていきます。

 

その10分後…

マル男さんは、商店街で財布を拾います。

財布を拾う

 

交番に届けると、そこには涙目の女性が。

交番

 

財布は、その女性のものでした。

「本当にありがとうございます!」

お礼

 

「お礼がしたい」ということで、後日食事にいく約束をしました。

 

その頃、ペケ男さんは、駅前に新しくできたスポーツジムの前を通りがかります。

「運動不足だからなぁ。スポーツジムもいいけど、どうせ続かないから…」と素通りしていきました。

スポーツジム

 

その10分後、マル男さんもスポーツジムの前を通りがかります。

「新しいスポーツジムだ!1ヶ月7000円。運動不足だから、思い切って入会してみるか!」

入会する

マル男さんは、迷わずその場で入会しました。

 

それから3年後

 

マル男は、寿司屋さんから紹介してもらった建築会社に再就職。

給料は、前の会社の1.5倍。

再就職

 

景気のいい会社だから、社内の雰囲気もいい。

社内の雰囲気

今はオリンピック関連の仕事を任されています。

 

スポーツジムの効果もあり、健康そのもの。

健康

 

財布の女性とも仲良くなり、只今お付き合い中。

挙式は、3ヶ月後の予定。

婚約者

 

結婚後は、自分の設計した一軒家で暮らすそうです。

自分で設計した家

 

一方のペケ男さんはというと…

職安で紹介してもらった工場でしぶしぶ働いています。

工場作業

給料は、もちろんガタ落ち。

 

さらに定期検診では、お医者さんにこんなことを言われてしまいます。

「あなた内臓脂肪がすごいですよ。運動してくださいね。それからお酒は控えてください」

診察

 

それを聞いて、「お酒くらいしか楽しみがないのに」と肩を落とすペケ男さんでした。

肩を落とす

 

おわり

 

お気づきの方も多いと思いますが…

幸運とは、ドカンと凄いことが起こるわけではないんです。

 

宝くじが当たるとか、原宿でスカウトされるとか、そういうものではない。

 

あとから考えると、「そういえば、あれがきっかけだったな」と気づくもの。

思い返す

きっかけは、些細なことなのです。

 

つまり、「きっかけ」という名の幸運のタネをたくさん植えておけば、やがて自分の好きなものを収穫できる。

幸運の法則とは

ラッキーなことがたくさん起きてくるというわけです。

 

では、幸運のタネを植えるにはどうしたらいいのか?

 

それが「法則通りに生きる」こと。

  1. 知らない人とよく会話する
  2. チャンスを見つけるのがうまい
  3. 直感で行動する

 

マル男さんは、法則通りに生きていました。

①寿司屋の大将に話しかける

会話

②落ちてる財布に気づく

財布を拾う

③直感でスポーツジムに入会する

入会する

 

一方のペケ男さんは、法則の逆をしている。

①行きつけの寿司屋なのに、誰とも話をしない

さみしい食事

②落ちてる財布に気づかない

商店街

③迷ったあげく、スポーツジムを素通りする

スポーツジム

 

幸運のタネを植えてないペケ男さんには、幸運は訪れない。

実力でいくしかないというわけです。

 

知人の「すごい幸運な話」

ぼくの知り合いに、「幸運の達人」みたいな女性がいるんです。

幸運の達人

その方、仕事はリフォーム会社の営業。

趣味は温泉。

 

温泉が大好きだから、なんの迷いもなく直感でリゾートホテルの会員になって、あちこちの温泉に行っていました。

会員証

 

だから、各地に友達ができる。

友達

 

すると、友だちになった人から、ときどき電話がかかってくるそうです。

「あなたリフォーム会社に勤めてたわよね。うちの息子がリフォームしたいって言ってるから、相談に乗ってくれない?」

電話

 

で、そこの工事を請け負うと…

次は、その息子の友達からも依頼がくる。

依頼

 

さらに、そのまた親戚からも依頼がくる。

依頼

 

そんな感じで、営業しなくても、たくさん契約を取れるようになったそうです。

 

だから今では、週に一回土曜日に会社に行くだけ

土曜日出勤

 

あとは、温泉に行ったり、おいしいものを食べに行ったり…。

遊び

 

知らない人と友だちになるきっかけさえあれば、いくらでも契約が舞い込んでくるそうです。

 

ちなみにこの女性、御年77歳。

年間で億単位の契約をとってくるので、仕事をやめたくても、社長がやめさせてくれないそうです。

仕事を辞めれない

 

この女性もマル男さんもそうですが、運のいい人というのは、生まれつき運がいいわけでも、天から幸運が降ってきたわけでもないんですね。

 

ヒマワリの種をまけば、ヒマワリの花が咲くように、幸運のタネをまいたから、幸運の花が開いた。

これが、運を良くする法則です。

 

話はここで終わらない!!重要なポイント

というわけで、運を良くするには…

  1. 知らない人とよく会話する
  2. チャンスを見つけるのがうまい
  3. 直感で行動する

 

この3つを普段から実践できていれば、だんだん運が開けてくるわけですが、話はここで終わらないんです。

問題は ここから!

 

というのは…

この3つを実践するって、簡単そうで簡単ではないですよね。

 

「知らない人に話しかける」というのは、かなりの勇気がいるし…

 

2つ目の「チャンスを見つけるのがうまい」なんて、何をどうしたらいいのかわかりませんよね。

チャンスに、「チャンス!」と書いてないですからね。

 

最後の「直感で行動する」というのも、優柔不断な人にとっては、かなり難しいと思います。

 

でも、安心してください!

いい方法があるんです。

 

ある1つのことを心がけるだけで、 3つとも簡単にできるようになる。

そんな方法があるんです。

 

その方法とは何かというと…

普段から笑顔

 

普段から笑顔でいると、オーラが大きくなって、魅力がアップします。

笑顔

すると、人から話しかけられることが、自然と増えてくる

 

さらに、自分から話しかけたときも、こちらが笑顔なら、相手もたいてい笑顔で返してくれます。

すると、だんだん「世の中はいい人ばかり」と思えてきて、人に話しかけることが容易になる

話しかける

 

反対に、こちらが「真顔」だと、人から話しかけられることが少なくなる。

真顔

 

自分から話しかけたとしても、相手は警戒して、ぶっきら棒な態度になりますからね。

笑顔の少ない人は、人に話しかけることがだんだん怖くなるんです。

ぶっきらぼう

 

それから、「②チャンスを見つける」のも上手くなります。

 

普段から笑顔だと、心がポジティブになり、心がポジティブだと、視野が大きく広がります

不思議ですけど。

ポジティブ

 

本屋で「自分の人生を変えてくれそうな本」が勝手に目に飛び込んでくるとか、アナウンサーの一言から「いいアイディアを思いつく」とか。

 

これを『拡張形成理論』というのですが、マル男さんだけが、落ちてる財布に気づいたのも、そういうこと。

財布を拾う

笑顔でいると、いい情報が勝手に飛び込んでくるのです。

 

それから、「③直感で行動する」ことも、容易になってきます。

 

というのは、直感で行動できない原因は、「どうせ無理」とか「失敗したらどうしよう」とか、あれこれネガティブなことを考えてしまうから。

スポーツジム

 

ですが、普段から笑顔でいれば、ネガティブなことを考えるのが難しくなりますからね。

マル男さんがスポーツジムに入会したときのように、自然と直感で行動できるようになるというわけです。

入会する

 

このように、笑顔ひとつで「運を良くする3つの法則」を簡単に実践できるようになる。

幸運の種をたくさん植えることができる、というわけです。

 

まとめ

幸運を手に入れるのに大切なことは、まず笑顔

笑顔によって、良好な人間関係・チャンス・積極的な行動が生まれてくる。

幸運のタネ

 

この3つが幸運の種となり、やがて花開く。運が開けてくる。

運を良くする法則

これが、運を良くする法則。

 

で、最後に1つ、おすすめの本をご紹介したいのですが、それがこちら↓

運転者

運転者 未来を変える過去からの使者(Amazon)

運転者 未来を変える過去からの使者(楽天)

 

著者の喜多川さんは、ご存じの方もみえると思いますが、横浜で学習塾を経営するかたわら、小説を書かれている有名な作家さん。

 

この『運転者』もシンプルな小説ですが…

不幸のどん底だった主人公が、ほんのちょこっと行動を変えるだけで、運勢がみるみる良くなっていくという物語。

 

幸運をつかむ方法が、とてもわかりやすく、具体的に書かれています。

読んだらすぐに実践できます。

 

「もっと幸運になりたい!」という方は、ぜひ一度、手にとって読んでみてくださいね。

 

 

☆☆☆

以上、【幸運の法則】科学的に運を良くする3つの方法でした。

 

●こんな記事もありますよ

【片づけの心理学】新しい人生がはじまる!片付けの極意

著者:心理カウンセラー・ラッキー

★YouTube 始めました★

きっと役立つ知恵をお届けします

☆ラッキーのTwitter☆


★読むだけでみるみる幸運になる「ラッキー語録」も、TwitterとFacebookで無料公開中!